![](https://cdn-media.ine-broadband.com/prod/media/broadband/wp-content/uploads/2024/09/30163837/ineBBec0.webp)
![丸山 和輝](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/uploads/2023/08/people01_main_sp.jpg)
- 記事の監修責任者
- 丸山 和輝
東北電力フロンティア光の基本スペック
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/themes/culta-child/dist/img/shared/icon-user-01.png)
東北電力フロンティア光ってどんなサービスなの?
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/uploads/2023/08/people01_main_sp.jpg)
東北限定の光回線サービスです。
これまで東北地方には、関西電力のeo光、中部電力のコミュファ光のように、地域電力やそのグループ企業が運営する光回線サービスはありませんでした。
そんな中、東北電力グループの東北電力フロンティア株式会社が、2023年10月に満を持して開始した光回線サービスが「東北電力フロンティア光」です。
東北電力フロンティア光には「プレミアム10Gプラン」と「スタンダードプラン」という2つのプランが用意されているので、まずは基本情報からご覧ください。
東北電力フロンティア光 基本情報
項目 | プレミアム10Gプラン | スタンダードプラン |
---|---|---|
提供エリア | 宮城県・山形県・福島県 の一部地域 | 宮城県・山形県・福島県・ 青森県・岩手県・秋田県 |
建物種別 | 戸建て | 戸建て・集合住宅 |
最大通信速度 | 10Gbps | 1Gbps |
月額料金 ※1 | 戸建て 集合住宅: | |
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
工事費 | 0円~29,700円 | |
契約期間 | 3年 | 3年 |
※1.東北電力グループでんき&ひかりセット割 適用時
※2.実質無料は36ヵ月目までご利用頂けた場合に限る
それでは、2つのプランの違いも含めて、各項目について詳しく解説していきます。
プレミアム10Gプランの提供エリアは東北地方の中でも限定的
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/themes/culta-child/dist/img/shared/icon-user-01.png)
東北だったらどこでも利用できるの?
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/uploads/2023/08/people01_main_sp.jpg)
スタンダードプランは利用できますが、プレミアム10Gプランは東北の中でも限られています。
スタンダードプランは東北地方全域で利用可能ですが、プレミアム10Gプランは宮城県・山形県・福島県の一部地域に限定されています。
東北電力フロンティア光 プラン別 提供エリア
都道府県 | プレミアム10G プラン | スタンダード プラン |
---|---|---|
宮城県 | 仙台市/名取市/白石市/富谷市/登米市/ 大崎市/石巻市/多賀城市/栗原市/気仙沼市/ 岩沼市/塩竈市/柴田郡大河原町/柴田郡村田町/ 柴田郡柴田町/黒川郡大和町/遠田郡涌谷町/ 遠田郡美里町/宮城郡利府町/宮城郡七ヶ浜町 | 宮城県全域 |
山形県 | 山形市/米沢市/鶴岡市/酒田市/新庄市/ 寒河江市/上山市/長井市/天童市/ 東村山郡山辺町/西村山郡河北町/ 西村山郡大江町/最上郡舟形町 | 山形県全域 |
福島県 | 福島市/会津若松市/郡山市/いわき市/ 白河市/須賀川市/喜多方市/相馬市/ 二本松市/南相馬市/伊達市/本宮市/ 安達郡大玉村/岩瀬郡鏡石町/ 耶麻郡北塩原村/西白河郡西郷村/ 西白河郡泉崎村/田村郡三春町/ 相馬郡新地町 | 福島県全域 |
青森県 | ー | 青森県全域 |
岩手県 | ー | 岩手県全域 |
秋田県 | ー | 秋田県全域 |
※2024年12月時点
上記に記載された地域であっても、ピンポイントで対応していないこともあるので、下記の公式サイトから確認するのが確実です。
郵便番号などを入力していき、最終的にエリア内であれば利用できるプランが表示されます。
反対にエリア外だった場合は、申し込みに進むことはできません。
将来的には提供エリアが拡充される可能性もあるため、残念ながらエリア外だった場合は今後に期待しましょう。
東北電力フロンティア光の通信速度は速い且つ安定
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/themes/culta-child/dist/img/shared/icon-user-01.png)
10ギガが速いのはわかるけど、1ギガでも速いの?
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/uploads/2023/08/people01_main_sp.jpg)
1ギガでも十分快適に利用できます。
まずは、プラン別の最大通信速度をご覧ください。
東北電力フロンティア光 最大通信速度
プレミアム10Gプラン | スタンダードプラン |
---|---|
10Gbps | 1Gbps |
この最大通信速度というのは、理論上の最大値のことで、保証された速度ではありません。
実際の使用環境では、最大通信速度の20~30%程度の速度に落ち着くことが一般的です。
そして、基本的にどんなインターネットの用途であっても、100Mbpsほどの通信速度が出ていれば問題なく利用できます。
必要な通信速度の目安
利用用途 | 通信速度の目安 |
---|---|
メール | 1Mbps |
Webサイトの閲覧 | 1~10Mbps |
動画視聴(4K画質) | 20Mbps |
Web会議 | 10~30Mbps |
オンラインゲーム | 30~100Mbps |
これを踏まえて考えると、最大通信速度が1Gbpsのスタンダードプランでも、十分快適に利用できると言えます。
また、東北電力フロンティア光が“IPv6”に対応しているということも、快適に利用できる理由の1つです。
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/themes/culta-child/dist/img/shared/icon-user-01.png)
IPv6って何?
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/uploads/2023/08/people01_main_sp.jpg)
混雑を回避できる通信システムです。
これまでは、IPv4という通信システムが主流だったのですが、インターネット利用者の増加に伴い、IPv4は常に混雑して通信が不安定になってしまうことが多くなっていました。
そのような状況を改善するために、新しくつくられたのがIPv6という通信システムです。
例えるなら、これまで1車線だった道路が2車線に増え、よりスムーズに車が走れるようになったイメージです。
![通信規格とは道路の車線のようなもの。従来の規格(IPv4)では渋滞の起きやすい1車線でしたが、IPv6の車線が増えた道路では混雑が解消されていて快適なインターネットが利用できます。](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/uploads/2023/08/ineBB_0003_04.png)
車線が多いほど車は分散しやすくなり、渋滞を避けてスムーズに加速できるようになります。そうすることで、結果として通信はより安定し、快適な通信速度を保つことができます。
このIPv6という通信システムが、東北電力フロンティア光では標準装備されているのですね。
東北電力ユーザーならお得な料金で利用できる
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/themes/culta-child/dist/img/shared/icon-user-01.png)
なんで東北電力ユーザーは料金がお得なの?
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/uploads/2023/08/people01_main_sp.jpg)
東北電力グループでんき&ひかりセット割が利用できるからです。
「東北電力グループでんき&ひかりセット割」というのは、“東北電力の自由料金プランの電気契約”または“東北電力フロンティアの電気契約(プラン問わない)”をしている方が利用できる割引のことです。
東北電力 プラン詳細
自由料金プラン <低圧電気供給実施要綱> セット割対象 | 自由料金プラン <選択約款> セット割対象 | 規制料金プラン <特定小売供給約款> セット割対象外 |
---|---|---|
・よりそう+eねっとバリュー ・よりそう+ファミリーバリュー ・よりそう+シーズン&タイム ・よりそう+ナイト&ホリデー ・よりそう+スマートタイム ・よりそう+ナイト8 ・よりそう+ナイト10 ・よりそう+ナイト12 ・よりそう+ナイトS ・よりそう+サマーセーブ ・よりそうB総合高稼動 ・よりそうB季節別電灯 ・よりそうB動力プラン ・よりそうB季時別電力 ・よりそうCスノー&ホーム ・よりそうCスノーA ・よりそうCスノーAⅡ ・よりそうCスノーB ・よりそうCスノーBⅡ ・よりそうCパワーナイト ・深夜電力[限定] | ・時間帯別電灯A ・時間帯別電灯B ・時間帯別電灯S ・ピークシフト季節別時間帯別電灯 ・季節別高負荷率電灯 ・低圧高稼動契約 ・低圧季節別時間帯別電力 ・低圧蓄熱調整契約 ・深夜電力A ・深夜電力B ・深夜電力C ・融雪用電力A ・融雪用電力AⅡ ・融雪用電力B ・融雪用電力BⅡ | ・定額電灯 ・従量電灯A ・従量電灯B ・従量電灯C ・臨時電灯A ・臨時電灯B ・臨時電灯C ・公衆街路灯A ・公衆街路灯B ・低圧電力 ・臨時電力 ・農事用電力A ・農事用電力B |
実際にどれくらいの割引が入るのか、東北電力フロンティア光の月額料金についてまとめたのでご覧ください。
東北電力フロンティア光 月額料金
項目 | プレミアム10G | スタンダード (戸建て) | スタンダード (集合住宅) |
---|---|---|---|
基本月額料金 | 6,050円 | 5,720円 | 4,378円 |
東北電力グループ でんき&ひかりセット割 | -730円 | -400円 | -400円 |
割引込 月額料金 | 5,320円 | 5,320円 | 3,978円 |
プレミアム10Gプランには730円/月、スタンダードプランには400円/月の割引が入ります。
スタンダードプランの料金でも十分安いのですが、その戸建てタイプと同額で利用できるプレミアム10Gプランははっきり言って破格です。
どれぐらい破格なのかは、こちらの他社比較をご覧頂ければわかると思います。
光回線 月額料金比較
サービス名 | 10ギガプラン | 1ギガプラン (戸建て) | 1ギガプラン (集合住宅) |
---|---|---|---|
東北電力 フロンティア光 ※ | 5,320円 | 5,320円 | 3,978円 |
ソフトバンク光 | 6,380円 | 5,720円 | 4,180円 |
ドコモ光 | 6,380円 | 5,720円 | 4,400円 |
@nifty光 | 6,380円 | 5,720円 | 4,378円 |
ビッグローブ光 | 6,710円 | 5,478円 | 4,378円 |
※「東北電力グループでんき&ひかりセット割」適用後の価格
1ギガプランでも他の光回線と比較すると数百円安いので十分お得ですが、10ギガプランだと他社よりも1,000円以上安くなるのですね。
また、東北電力フロンティア光・プレミアム10Gプランでは、10G対応のWi-Fiルーターを無料レンタルしています。
この10G対応のWi-Fiルーターは、10ギガプランには必ず必要な機器で、一般的には月500円ほどでレンタルしている光回線が多いため、実質的には月1,500円ほどの差額が生まれます。
東北電力フロンティア光の初期費用
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/themes/culta-child/dist/img/shared/icon-user-01.png)
初期費用はかかるの?
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/uploads/2023/08/people01_main_sp.jpg)
プレミアム10Gプランの工事費は実質無料です。
東北電力フロンティア光の初期費用は、プレミアム10Gプランとスタンダードプランで異なります。
東北電力フロンティア光 初期費用
項目 | プレミアム10Gプラン | スタンダードプラン |
---|---|---|
事務手数料 | 3,300円 | 3,300円 |
工事費 | 派遣工事あり:22,000円 派遣工事なし:3,300円 転用・事業者変更:0円 |
事務手数料は同額ですが、工事費は全く異なります。プレミアム10Gプランの工事費44,000円はキャンペーンで実質無料、スタンダードプランはお客様の状況によって変動し、最大で22,000円かかります。
実質無料というのは、工事費は毎月分割払い(36回)で支払うものの、それと同額が毎月割引され実質的な負担は0円となる仕組みのことです。
契約を満了すれば特に問題ありませんが、分割の支払い期間中に解約をすると、まだ支払い終えていない工事費がまとめて請求されてしまうので注意してください。
スタンダードプランに関しては、光回線を新設する場合は22,000円かかるものの、フレッツ光からの乗り換え(転用)や、光コラボからの乗り換え(事業者変更)の場合、工事費はかかりません。
東北電力フロンティア光のオプション
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/themes/culta-child/dist/img/shared/icon-user-01.png)
どんなオプションがあるの?
![](https://www.ine-grp.co.jp/media/broadband/wp-content/uploads/2023/08/people01_main_sp.jpg)
多くがセキュリティや光電話関連のオプションです。
東北電力フロンティア光では、追加料金を支払うことで利用可能な便利なオプションがあります。
プレミアム10Gプランとスタンダードプランでは利用できるオプションが異なるので、それぞれ解説していきます。
プレミアム10Gプラン オプション
・リモートサポート【550円/月】※最大2ヵ月無料
インターネットに関するトラブル、接続方法などをお客様のパソコンを遠隔操作し解決するサービスです。
・マカフィー・マルチデバイス、セキュリティ10デバイス【550円/月】※最大2ヵ月無料
ウイルス対策・迷惑メール対応・Wi-Fi接続サポートなど、多岐にわたるサービスを提供する総合セキュリティソフトです。最大5台のデバイスにインストールして使用可能です。
・固定電話サービス(NURO光でんわ)【550円/月】
月額基本料金や通話料金がお得なIP電話サービスです。通話料金は、全国のどの一般固定電話にかけても、3分間で8.789円(税込)と他の固定電話サービスに比べて格安です。加えて、ソフトバンクのスマートフォンへの通話料は無料となっています。
スタンダードプラン オプション
・らくらくリモートサポート【550円/月】※最大1ヵ月無料
インターネットや無線LANの設定、メディアプレーヤーの操作、プリンタの設定など、リモートでのサポートが可能です。
・らくらくリモートサポート プラス【990円/月】※最大1ヵ月無料
らくらくリモートサポートの内容に加えて、Microsoft Officeのソフトウェアから年賀状作成ソフトに至るまで、幅広いサポートを提供します。
・セキュリティサービス【550円/月】
次世代セキュリティソフトとして有名なWEBROOT社製のセキュリティソフトを利用することができます。
・フロンティアひかり電話【550円/月】
固定電話番号を変更することなく、光回線を利用したひかり電話サービスを使用できるオプションです。
・フロンティアひかり電話エース【1,650円/月】
528円分の通話料が含まれており、発信者番号表示や通話中着信、迷惑電話ブロックなど、よりオプションサービスが充実した電話プランです。
・フロンティア光テレビ【825円/月】
アンテナが不要でデジタル放送を楽しむことができるテレビサービスです。
・ルーターレンタルサービス【150円/月】
IPv6接続対応のWi-Fiルーターをレンタルするサービスです。
これらオプションを利用することで、より快適なインターネット環境を整えることができるので、必要に応じて追加するようにしましょう。
まとめ
エリア内なら東北電力フロンティア光は最初に検討すべき光回線
それでは、東北電力フロンティア光について、プランごとの特徴をまとめたのでご覧ください。
プレミアム10Gプランの特徴
- 提供エリアは宮城県・山形県・福島県の一部地域
- 最大通信速度10Gbpsの超高速回線
- 東北電力グループの電気を使っていれば月額料金がお得
- 10G対応のWi-Fiルーターが無料レンタル
- 工事費44,000円が実質無料
- ソフトバンクユーザーはスマホ割が利用可能
プレミアム10Gプラン最大の魅力は「東北電力グループでんき&ひかりセット割」が適用される人なら、他社と比較してもお得な料金で10ギガプランを利用できることです。
その他にもWi-Fiルーター無料レンタル・工事費実質無料・ソフトバンクユーザーにはスマホ割適用など、費用面のメリットが多数あります。
スタンダードプランの特徴
- 提供エリアは東北地方全域
- IPv6対応だから通信速度が安定していて快適
- 東北電力グループの電気を使っていれば月額料金がお得
- フレッツ光や光コラボからの乗り換えなら工事が不要
スタンダードプランの通信品質は、IPv6対応なので安定していて快適です。
また、プレミアム10Gプランと同じく「東北電力グループでんき&ひかりセット割」適用時の料金は、他社の1ギガプランと比較しても格安です。
それから、フレッツ光や光コラボから乗り換える場合は工事不要なので、事務的な手続きだけですぐに利用を開始することが可能です。
ということで、東北電力フロンティア光はエリア内にお住まいの人にとってはメリットの大きい最初に検討すべき光回線なのです。
Q&A
東北電力フロンティア光に関する「よくある質問」
- 東北電力フロンティア光の契約時にプロバイダーは選べる?
- プロバイダーを選ぶことはできません。
東北電力フロンティア光は、回線とプロバイダーがセットになった光回線サービスなので、お客様がプロバイダーを選ぶことはできません。
- 東北電力フロンティア光にスマホ割はある?
- プレミアム10Gプランならソフトバンクのスマホ割が利用できます。
ソフトバンクのスマホ1台あたり、最大1,100円の割引が利用できます。これは契約者だけでなく、契約者の家族のスマホにも利用できます。
ちなみに、スタンダードプランにスマホ割はありません。
- 東北電力や東北電力フロンティアの電気を利用していないと、東北電力フロンティア光は申し込みできないの?
- 東北電力フロンティア光の提供エリア内であればどなたでも申し込み可能です。
東北電力や東北電力フロンティアの電気を利用していない方でも、提供エリア内であれば申し込みは可能です。
ただし「東北電力グループでんき&ひかりセット割」を利用するためには、東北電力の自由料金プランまたは東北電力フロンティアとの電気契約が必要となります。
- 東北電力フロンティア光はどうやって申し込むの?
- 電話かWebフォームから申し込んでください。
電話:0120-524-208(受付時間:10:00~19:00)
Web:Web申し込みフォーム(24時間365日受付可能)時間に余裕がある場合は電話での申し込みを、夜間や都合の良い時間帯に申し込みたい場合はウェブサイトからの申し込みをおすすめします。
東北電力フロンティア光 運営会社情報
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 東北電力フロンティア株式会社 |
代表者 | 武山 徳彦 |
所在地 | 〒980-0013 宮城県仙台市青葉区花京院1-1-20 |
TEL | 050-3189-4031 |
問い合わせフォーム | 東北電力フロンティア株式会社 問い合わせフォーム |
※記事内に記載された金額は全て税込です。
※この記事は2024年11月時点の情報をもとに作成しています。
いらっしゃいませ、株式会社INEの丸山です。
この記事では、東北電力フロンティア株式会社が提供する光回線サービス「東北電力フロンティア光」について解説していきます。
2023年10月から始まったこのサービスですが、興味はあるけどまだ詳しくは知らないという方もいらっしゃると思います。
結論から言うと、東北電力フロンティア光はエリアこそ限定的ではあるものの、通信品質は快適で安心して利用できる光回線サービスです。
さらに、東北電力または東北電力フロンティアの電気を利用している方なら、特別割引が入って超お得です。
詳しくは本文で解説していきますので、東北電力フロンティア光を検討中の方はぜひ最後までご一読ください。