

- 記事の監修責任者
- 丸山 和輝
HOME光の基本情報

HOME光ってどんなサービスなの?

多様な言語に対応可能な光コラボレーションモデルです。
光コラボレーションモデル(通称:光コラボ)というのは、NTTから光回線を借り受けた各プロバイダー事業者が提供する光回線サービスのことです。
用語解説
- プロバイダー
- インターネット・サービス・プロバイダー(ISP)の略。ユーザーがインターネットを利用する際に、データの通信接続を行っている事業者のこと。
この光コラボには、光回線と事業者独自のサービスを組み合わせることで、ユーザーに付加価値の高いサービスを提供できるというメリットがあります。
HOME光にとってのそれが、“多言語対応”のことなのですね。
日本語に加えて、HOME光は英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ポルトガル語・スペイン語でのサポートが可能なので、日本語が得意ではない外国人の方でも安心して利用することができます。
これがHOME光の大きな強みですが、まずは基本情報をご覧ください。
HOME光 基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
提供エリア | 全国 |
最大通信速度 | 1Gbps |
月額料金(ファミリー) | 5,665円 |
月額料金(マンション) | 4,675円 |
事務手数料 | 3,300円 |
工事費 | 26,400円 |
契約期間 | 3年 |
HOME光のような光コラボは、NTTが全国に整備した光回線を使ってサービス提供しているので、基本的に提供エリアは全国です。
HOME光の最大通信速度は1Gbps

最大通信速度1Gbpsって速いの?

どのような用途でも問題なく利用できるスピードです。
光回線において最大通信速度というのは、あくまで理論上の最大値のことで、保証された速度ではありません。
では、実際の使用環境だとどうなるのかというと、最大通信速度の20〜30%程度に落ち着くことが一般的です。
なので今回は、どの程度の速度が出ていれば問題なくインターネットを利用できるのか、用途別に必要な通信速度をまとめたのでご覧ください。
必要な通信速度の目安
利用用途 | 通信速度の目安 |
---|---|
メール | 1Mbps |
Webサイトの閲覧 | 1~10Mbps |
動画視聴(4K画質) | 20Mbps |
Web会議 | 10~30Mbps |
オンラインゲーム | 30~100Mbps |
数ある用途の中でも、最も速い通信速度が必要とされるオンラインゲームでも、大体30~100Mbpsほどが目安となっています。
つまり、最大通信速度が1Gbpsであれば、どのような用途でもインターネットを快適に利用できるというわけです。
そして、HOME光はIPv6対応なので、回線混雑による通信速度の低下や、接続が途切れるといった問題も起こりづらい環境になっています。

IPv6って何なの?

インターネット通信を行う際に使う新しい通信システムのことです。
これまでは、IPv4という通信システムが主流だったのですが、インターネット利用者の増加により、IPv4は常に混雑していて通信が不安定になる状態が多くなっていました。
そのような状況を解決するために開発されたのが、IPv6という新しい通信システムです。
道路に例えるなら、1車線(IPv4)から2車線(IPv6)に道路が拡張されて、車の流れがよりスムーズになったようなイメージです。

車線数が多いIPv6の方が車は分散しやすく、混雑するような時間帯でも渋滞なくスムーズな走行が可能になり、円滑な流れを維持することができます。
つまり、このIPv6に対応しているHOME光であれば、安定した状態でインターネットを利用することができるということです。
月額料金は戸建て「5,665円」集合住宅「4,675円」

HOME光の月額料金って安いの?

光回線の中では平均的な料金と言えます。
前提として、HOME光の月額料金には、プロバイダー料金も含まれているので、フレッツ光のように別途プロバイダー料金がかかることはありません。
HOME光 月額料金
ファミリー | マンション | |
---|---|---|
月額料金 | 5,665円 | 4,675円 |
光回線の料金相場は、戸建て(ファミリー)が5,000円~6,000円、集合住宅(マンション)が4,000円~5,000円なので、HOME光の月額料金は平均的と言えます。
それでも、IPv6に対応したWi-Fiルーターを無料レンタルできる特典がついてくるのはお得なポイントです。
HOME光の初期費用

初期費用はいくらなの?

事務手数料は3,300円、工事費は最大26,400円です。
HOME光の初期費用は、戸建てであっても集合住宅であっても金額に違いはありません。
HOME光 初期費用
事務手数料 | 3,300円 |
工事費 | 26,400円 or 3,300円 |
事務手数料は一律3,300円ですが、工事費に関しては工事担当者が派遣されるかされないかによって変わります。
工事担当者が自宅に派遣されて作業を行う場合は26,400円、反対に工事担当者が派遣されず遠隔での作業のみとなる場合は3,300円です。
工事の種類がどちらになるかは、HOME光申し込み後、工事日の調整をする際に確認ができます。
ここまで、最大通信速度が1Gbpsの通常プランについて解説してきましたが、1ギガでは満足できないという方には「HOME光 10ギガクロス」というプランがおすすめです。
「HOME光 10ギガクロス」ならさらに快適

10ギガクロスってどんなプランなの?

最大通信速度が10Gbpsの超高速プランです。
「HOME光 10ギガクロス」は、通常プランの10倍の通信速度(最大10Gbps)を持つ高速光回線サービスです。
これは、例えば動画視聴やオンラインゲーム、大容量ファイルのダウンロードなどがよりスムーズに行えることを意味しています。
一般的なユーザーなら通常プランで何も問題はありませんが、通信品質にとことんこだわりたいインターネットのヘビーユーザーには、10ギガプランをおすすめします。
HOME光 10ギガクロス 基本情報
項目 | 詳細 |
---|---|
提供エリア ※ | 東京/大阪/和歌山/京都/滋賀/ 兵庫/愛知/静岡/岐阜 |
最大通信速度 | 10Gbps |
月額料金 | 7,865円 |
10G用ルーターレンタル代 | |
事務手数料 | 3,300円 |
工事費 | 26,400円 |
契約期間 | 3年 |
※2025年1月時点
10ギガプランは、まだ回線の整備が全国まで行き届いていないので、通常プランとは違い提供エリアが限られています。
料金も通常プランと比較すると高くなりますが、高速通信による快適さを考えれば、料金に見合う価値があると言えるでしょう。
今なら、通常550円/月かかる10G用のWi-Fiルーターが無料でレンタル可能なので、お得な条件で始めることが可能です。
それでは、最後にHOME光の申し込み手順について解説していきます。
HOME光の申し込み手順

HOME光を利用するためにはどういう手続きが必要?

以下の手順で手続きを行ってください。
HOME光 申し込み手順
01:Webまたは電話から申し込む
以下のHOME光専用Webフォームまたは電話から申し込みを行ってください。
Webで申し込み | HOME光 申し込みフォーム |
電話で申し込み | 03-5389-2170 |
どちらの申し込み方法でも、日本語・英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ポルトガル語・スペイン語で申し込みが可能です。
02:工事日の調整をする
申し込み後、1週間以内を目途にお客様が希望した連絡方法で、HOME光から工事日調整の連絡が入ります。
自宅に工事担当者が派遣される「派遣工事」か、工事担当者が派遣されない「無派遣工事」かは、ここで確認ができます。
03:通信機器を受け取る
工事日までに、HOME光から光回線を利用するために必要な通信機器が届くので、必ず受け取ってください。
04:工事を行う
派遣工事の場合は、工事担当者が自宅に訪問して工事を行います。宅内に入るので立ち会いが必須となります。
無派遣工事の場合は、工事日に自動的に完了となり、立ち会いも必要ありません。
05:利用開始
開通後、届いた通信機器(Wi-Fiルーター等)をパソコンなどの端末に接続すれば、すぐにインターネットが利用できます。
まとめ
日本語に不安があるなら「HOME光」一択!
HOME光は、最大通信速度1GbpsでIPv6にも対応した高速インターネット回線です。
最大の強みは、何と言っても日本語・英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ポルトガル語・スペイン語といった多様な言語でのサポート体制が整っている点です。
日本語に不安がある外国人の方でも、HOME光なら疑問点などを解消しながらスムーズに契約することができます。
なので、光回線を使いたいけど日本語にあまり自信がないという外国人の方には、HOME光がおすすめです。
Q&A
HOME光に関する“よくある質問と回答”
- HOME光に問い合わせたい時はどうすればいい?
- 03-5389-2170へ電話するか、専用のWebフォームから問い合わせてください。
電話・Webフォームともに、日本語・英語・中国語・韓国語・ベトナム語・ポルトガル語・スペイン語の7ヵ国での対応が可能です。
- HOME光の解約金は?
- 最低利用期間内に解約すると3,300円かかります。
HOME光の最低利用期間は、開通日(工事完了日)の次月から起算して36ヵ月です。
- HOME光の支払い方法は?
- コンビニ払い、口座振替、クレジットカード払いに対応可能です。
基本はコンビニ払いです。毎月15日頃に請求ハガキが届くので、26日までにお支払いください。
口座振替またはクレジットカード払いを希望する場合は、別途申し込みが必要となります。
HOME光 運営会社情報
会社概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社ジェネット |
代表者 | 梁 淳浩 |
所在地 | 〒169-0073 東京都新宿区百人町1-20-22 第2ムサシノビル 3F |
TEL | 03-5338-8460 |
問い合わせフォーム | HOME光 問い合わせフォーム |
申し込みフォーム | HOME光 申し込みフォーム |
いらっしゃいませ、株式会社INEの丸山です。
今回の記事では、外国人の方に人気がある「HOME光」について解説していきます。
なぜ外国人の方に人気なのかというと、HOME光は日本語以外の言語でもサポート可能な光回線サービスだからです。
HOME光 対応言語
日本で暮らす外国人の数は年々増えていますが、日本語が難しく契約ごとに不安を感じる外国人の方も多いと思います。
そんな方でもスムーズに契約を進めることができ、安心して利用できる光回線サービスがHOME光なのですね。
詳しくは本文で解説していきますので、光回線を利用したい外国人の方はぜひ最後までご一読ください。