
NUROのホームルーターの速度は約500Mbps
 
    NUROのホームルーターの速度ってどれくらいなの?
 
    最大速度が2.4Gbpsなのですが、実際に出ている平均速度はだいたい500Mbpsです。
さて、 冒頭でも説明した通り、NUROのホームルーター、NURO Wireless 5Gの速度はおよそ500Mbpsとされています。理論上の最大速度は2.4Gbpsなのですが、毎度毎度その最大速度が出せるわけではありません。
あくまでも2.4Gbpsは“理論上”のもので、実際のところ出ている速度がおよそ500Mbpsということですね。
ただしユーザーが少ないため参考値として考えよう
 
    ただ、NUROのホームルーターは利用者がまだまだ少ないため、こちらはあくまでも参考値としてとらえておいてください。
ただ、NUROのホームルーターはまだ利用者が少ないのが現状です。
実際に、速度の口コミサイトである「みんなのネット回線速度」を見ると、同じホームルーターであるソフトバンクAirの口コミ数は269,085件(2025年6月現在)なのに対し、NURO Wireless 5Gは166件でした。
母数が少ないと、その速度が「偶然出た速度」で偏ってしまう可能性が高くはなります。
なので、この数値はあくまでも参考値として考えておくと良いでしょう。
重要なのは、「NUROのホームルーターの速度は500Mbps」ということではなく、「これが他社のホームルーターより高速」ということです。それをこれから説明していきますね。
高速である根拠は“ローカル5G・パブリック5G”の違い
 
    ということは、NUROのホームルーターって実際平均500Mbps出るかは怪しいってこと?
 
    500Mbpsが平均速度かは信ぴょう性に欠けますが、それでもNUROのホームルーターはかなり高速だと思いますよ。
今、「平均速度500Mbpsは参考値」とお伝えしました。
たしかにこの統計データは鵜呑みにはできませんが、当社としては「NUROのホームルーターが他社より高速である」ことには信ぴょう性があると考えています。
その根拠は“ローカル5G・パブリック5Gの違い”です。
ローカル5Gとパブリック5Gの違い
- ローカル5G:特定の建物や狭いエリアなど、局所的に展開されている。一部企業や自治体が基地局を設置している
- パブリック5G:広範囲に展開されている通信回線。主に大手キャリア(通信会社)が基地局を設置している
そもそも、「5G」と一口に言っても、実はいくつかの種類の5G通信があるのですね。
ちなみに普段、スマホを使うときによく見る“5G”通信とは、このパブリック5Gのこと。
NUROはローカル5Gを採用しているから速い
 
    このうち、NUROのホームルーターはこのローカル5Gという電波を使っているため、それなりに速いと推測できるのです。
パブリック5Gに対して、ローカル5Gとは、電話会社以外が提供しており、特定のエリアでのみ使える5G電波のこと。
つまり、NUROのホームルーターは、提供元のSonyが、特定の範囲限定で独自に放っている5G電波を用いて通信をしているということですね。
パブリック5Gは全国各地で使えますし、実際さまざまな人が全国いたるところでスマホの5G通信をしていますよね。
その反面、ローカル5Gは、特定のエリア限定で使われるため、その電波を使う人数が少ないのです。使用人数が少ないということは、その分通信混雑も起きず、快適に使えるということ。
そのため、ローカル5Gを使ったNUROのホームルーターは他社よりも速いと考えられるのです。
パブリック5G利用ルーターとの比較
 
    パブリック5Gを使ったホームルーターの速度はどうなの?実際遅いの?
 
    WiMAXやソフトバンクAirなどがパブリック5Gを使っていますが、それらの平均速度はNUROのホームルーターより遅いですね。
実際、WiMAXやソフトバンクAirがパブリック5Gを使ったホームルーターなのですが、ではこれらの速度はどうなのかと言うと…
実際に表を見て比較したほうがわかりやすいと思いますので、こちらをご覧ください。
| サービス名 | 5Gの種類 | 速度 | 
|---|---|---|
| NURO Wireless 5G | ローカル5G | 500Mbps | 
| WiMAX | パブリック5G | 179Mbps | 
| ソフトバンクAir | パブリック5G | 130Mbps | 
| ドコモhome5G | パブリック5G | 185Mbps | 
ローカル5Gを使ったNUROのホームルーターとは大幅な違いがあるのがわかりますね。
これだけの差があることを考えると、ローカル5Gを使ったNUROのホームルーターは、パブリック5Gを使ったホームルーターよりも速いことが伺えます。
NUROのホームルーターは基本的にどの用途でも快適に使える
 
    速度はわかったけど、この速度ってどれだけ速いの?使っていて困らないのかな?
 
    基本的に、動画視聴やオンラインゲームなど、どの用途でも快適に使える速度です。
「速度はどんなものか」がわかったところで、次に気になるのは「この速度で困ることがないのか」ということでしょう。
これは、結論、どういった用途においても快適に使うことができます。
実際に、ネットの用途ごとに必要な速度を見てみましょうか。
| 用途 | 必要な速度 | 
|---|---|
| Web検索 | 5Mbps~ | 
| 動画視聴 | 10Mbps~ | 
| リモートワーク | 80Mbps~ | 
| オンラインゲーム | 100Mbps~ | 
まず、すべての用途の数値が、パブリック5GであるWiMAX・ソフトバンクAir・ドコモhome5Gの速度を十分に超えていますね。
前提、NUROのホームルーターが使っているローカル5Gは、パブリック5Gよりも高品質です。
ということは、必然的に、NUROのホームルーターはどういった用途においても困ることなく快適に使えると言えるでしょう。
申し込み前には絶対にエリア確認をしておこう
 
    お申し込みにあたっては、ご注意いただきたいことがあります。NUROのホームルーターが使えるエリアはかなり限定的なので、申し込み前に絶対にエリア確認をしてください。
ここまでの説明を聞いて、「よしNUROのホームルーターを使おう!」と思っていただいた方も多いと思いますが、それはちょっと待ってください。
お申し込み前に、一度こちらから“エリア確認”をお願いします。
というのも、先ほどの説明の通り、NUROのホームルーターが使っている電波はエリアを限定して飛ばされているもの。つまりNUROのホームルーターが使えるエリアは限定的だからです。
「使いたい!」と思っても、提供エリア外であるために使えなかったということも往々にしてあるもの。
なので、NUROのホームルーターに魅力を感じたら、まずはエリア検索をして、お客様のお住まいがNUROのホームルーターの提供エリア内なのかを確認することから始めてくださいね。
まとめ
NUROのホームルーターの速度は約500Mbps!提供エリア内ならぜひ申し込みたい
今回は、NUROのホームルーター、NURO Wireless 5Gの速度についてご説明してきました。
NURO Wireless 5Gの速度はおよそ500Mbps。これは、この速度そのものが「かなり速い」と言えますし、他社のホームルーターと比べても群を抜いて速い速度です。
その理由は、NUROのホームルーターが使っている電波が“ローカル5G”と呼ばれるものだから。
全国各地に提供されているパブリック5Gと違って、特定のエリアにのみ提供されるローカル5Gは、利用者が少なく混雑が少ないために速い速度が出るのです。
とはいえ、それはつまりNUROのホームルーターは「使えるのが特定のエリアに住んでいる方のみ」ということ。
その速度に魅力を感じた方は、まずは一度エリア確認を行って、使えるかどうかのご確認をお忘れなく。そのうえでエリア内であれば、ぜひ申し込むことをおすすめします。
NUROのホームルーターの速度について
よく頂く質問
- NUROのホームルーターには、速度制限はないのですか?
- ありません。制限を気にせずご利用いただけます。月々決まった量を超えると、速度が一気に落ちる速度制限ですが、これはNUROのホームルーターにはありません。データ量を気にすることなく使うことができます。 
- NUROのホームルーターの速度が遅いように感じます。
- まずは端末を再起動してみてください。端末内で問題が発生している可能性があるので、状態をクリアにするために一度再起動するのがもっとも手っ取り早いです。 また、もしパソコンを使いたい場合は、端末とパソコンとをLANケーブルでつないでみるのも良いと思います。端末からパソコンまで無線で電波を飛ばすより、ケーブルを使ってしっかりと電波の通る道を確保してあげたほうが、安定して電波が届きやすくなり、速度も速くなるはずです。 
- NUROのホームルーターが使えるエリアは増えているの?
- 拡大中ではありますが、いつ・どこで使えるようになるかはわかりません。速度は良くても使えるエリアがかなり狭いというデメリットのあるNUROのホームルーターですが、そのエリアは随時拡大中です。 とはいえ、どこの地域がいつ使えるようになるかはまだまだわかりません。以前よりは増えてはいるものの、使える地域はまだまだごくわずかと言えます。お住まいの地域が提供エリア内になるまで、気長に待つしかありません。 
いらっしゃいませ、株式会社INEの丸山です。
NUROのホームルーター、NURO Wireless 5G。ご検討中の方が気になるのはその速度でしょう。どれくらいの速度が出るのかは、使う前に知っておきたいですよね。
まずNUROのホームルーターの速度は、およそ500Mbpsとなっています。理論上は2.4Gbpsとされていますが、実際に出ている速度はだいたい500Mbpsということです。
そうなると次に気になるのは、その速度がどれくらい速いのか?使っていて困らないのか?ということだと思いますが…
この記事で、1から順に解説していきますね。ぜひ最後までご覧ください。