フレッツ光のにねん割が終了したらどうなる?損失が大きいから光コラボへ乗り換えを推奨
通信料金を
年間33,200円節約
できるかも
住宅タイプ・スマホ(携帯)のキャリアに適した回線を選ぶだけで、年間の通信料金は大幅に節約できます。
×
-
NURO光
実質 766円
通常5,200円総額124,000円キャッシュバック!- 現金2万円付与
- 継続利用で最大6万円付与
- SoftBank永年割引
-
NURO光
実質 766円
通常5,200円総額124,000円キャッシュバック!- 現金2万円付与
- 継続利用で最大6万円付与
- SoftBank永年割引
-
NURO光
実質 766円
通常5,200円総額124,000円キャッシュバック!- 現金2万円付与
- 継続利用で最大6万円付与
- SoftBank永年割引
フレッツ光のにねん割は2024年3月から順次終了
フレッツ光のにねん割が終了したらどうなるの?
戸建ては770円、マンションは110円、月額料金が高くなります。
フレッツ光のにねん割とは、2年の定期契約をすることで、月額料金に割引が入るサービスのことです。
また、にねん割はフレッツ光ネクストのみが対象となっていて、フレッツ光クロスやフレッツ光ライトなどのプランはにねん割の対象ではありません。
にねん割の対象プランと割引額
住宅の種類 | 対象プランとタイプ | 割引額 |
---|---|---|
戸建て | 【フレッツ光ネクスト】 ・ギガファミリー・スマートタイプ ・ファミリー・ギガラインタイプ ・ファミリー・ハイスピードタイプ ・ファミリータイプ ・オフィスタイプ・ファミリー | 770円 |
マンション | 【フレッツ光ネクスト】 ・ギガマンション・スマートタイプ ・マンション・ギガラインタイプ ・マンション・ハイスピードタイプ ・マンションタイプ ・オフィスタイプ・マンション | 110円 |
戸建てタイプの場合は770円、マンションタイプの場合は110円、毎月割引が入ります。
年間にすると、前者が9,240円、後者が1,320円の割引となります。
このにねん割について、NTT東日本から下記の内容で終了すると発表がありました。
- 2023年9月30日をもって新規申込受付を終了
- 2024年3月に満了月を迎えたお客さまから契約期間満了により順次提供を終了
- 2026年3月をもって完全終了
これは、フレッツ光ユーザーにとってはデメリットでしかありません。
例えば、代表的なプランであるギガラインタイプの場合、にねん割の適用中と終了後では下記のように月額料金が変わってしまいます。
にねん割 適用中と終了後の月額料金の違い(ギガラインタイプ)
にねん割 | 適用中 | 終了後 |
---|---|---|
戸建て | 5,170円 | 5,940円 |
マンション | プラン2:3,245円 プラン1:3,685円 ミニ :4,345円 | プラン2:3,355円 プラン1:3,795円 ミニ :4,455円 |
※プロバイダー別料金
※マンションのプランは契約を見込める戸数(プラン2は16以上・プラン1は8以上・ミニは4以上)によって変化
これを見ると、特に戸建ての方は目に見えて料金が高くなるので、にねん割の終了にネガティブなイメージを持つ方も多いと思います。実際、X(旧Twitter)でもにねん割の終了を嘆く声が多く見られます。
当然、にねん割が終了して、代替となるサービスが何もなければ、このようなネガティブな声が増えることは想定できますが、なぜフレッツ光はにねん割を終了してしまうのでしょうか。
NTTとしてはフレッツ光から光コラボへ乗り換えてもらうのが狙い
なぜフレッツ光はにねん割を終了するの?
早く光コラボへ乗り換えてほしいからです。
まず、フレッツ光の公式サイトでは、なぜにねん割が終了するのかという質問に対して、下記のように回答しています。
- 部材費・人件費の高騰等に加え、にねん割は、解約金の伴う期間拘束割引を終了することでお客さまのサービス移行に関わるコスト(スイッチングコスト)を低減することも目的に終了する運びとなりました。
率直に言ってすごくわかりづらいですよね。当サイトとしては、ユーザー数が減るリスクがあるにも関わらず、フレッツ光があえてにねん割を終了したことには、ある明確なメッセージが込められていると考えます。
それが、「早くフレッツ光から光コラボへ乗り換えて」というメッセージです。
光コラボとは、NTTが提供する光回線を、各事業者が借り受けて提供する、2015年から始まった光回線サービスです。
代表的な光コラボ
- ドコモ光
- ソフトバンク光
- ビッグローブ光
- 楽天ひかり
- @nifty光
- GMOとくとくBB光
- ぷらら光
- DTI光
- おてがる光 など
この光コラボは、フレッツ光と同じ回線を使用しているので速度面はそれと同等で、尚且つ、光コラボは独自の割引やキャンペーンを展開しています。
なので、基本的に光コラボはフレッツ光よりもお得に利用でき、フレッツ光ユーザーが光コラボへ乗り換えるメリットは十分あるのですね。
今回のにねん割終了を機に、よりユーザーメリットの大きい光コラボへと乗り換えてもらうのが、フレッツ光の狙いなのです。
NTTとしては光コラボへ乗り換えられてもダメージなし
なぜNTTは光コラボに乗り換えて欲しがっているの?
管理費や人件費などのコストを削減したいからです。
一見すると、フレッツ光から光コラボに乗り換えられてしまうことは、フレッツ光にとってマイナスな感じがしますが、運営するNTTからするとほとんどダメージはありません。
というのも、NTTは光コラボ事業者から回線の利用料を回収できますし、顧客管理にかかるお金や人員などのリソースも減らせるので、実はネガティブな面は少なく、むしろプラスでポジティブな面が多いのですね。
そのような理由から、フレッツ光はにねん割を終了することでユーザーの乗り換え意欲を高め、暗に光コラボへ乗り換えるように促しているのです。
とは言っても、長年フレッツ光を使ってきたユーザーからすると、何も知らずに光コラボへ乗り換えるのは躊躇してしまいますよね。
通信料金を
年間33,200円節約できるかも
住宅タイプ・スマホ(携帯)のキャリアに適した回線を選ぶだけで、年間の通信料金は大幅に節約できます。
×
-
NURO光
実質 766円
通常5,200円総額124,000円キャッシュバック!- 現金2万円付与
- 継続利用で最大6万円付与
- SoftBank永年割引
-
NURO光
実質 766円
通常5,200円総額124,000円キャッシュバック!- 現金2万円付与
- 継続利用で最大6万円付与
- SoftBank永年割引
-
NURO光
実質 766円
通常5,200円総額124,000円キャッシュバック!- 現金2万円付与
- 継続利用で最大6万円付与
- SoftBank永年割引
光コラボはフレッツ光と同等の速度でよりお得なサービス
本当に光コラボに乗り換えても大丈夫なの?
通信速度は同等、月額料金は安くなるのでむしろ乗り換えた方がいいです。
フレッツ光から光コラボへ乗り換えることを「転用」と言いますが、転用はユーザーにとってほとんどメリットしかありません。
特に月額料金が安くなるというメリットが大きいのですが、転用後の通信速度も気になるところだと思いますので、まずはフレッツ光と代表的な光コラボの月額料金と通信速度を比較しましたのでご覧ください。
ちなみに、今回はにねん割終了の差額が大きい戸建てタイプで比較しています。
フレッツ光と光コラボの月額料金と通信速度比較
光回線名 | 月額料金 | 平均速度 |
---|---|---|
フレッツ光 | 7,150円 ※ | 252Mbps |
ドコモ光 | 5,720円 | 271Mbps |
ソフトバンク光 | 5,720円 | 305Mbps |
ビッグローブ光 | 5,478円 | 242Mbps |
※1.フレッツ光ネクスト ファミリー・ギガラインタイプ + OCN(プロバイダー)の合算料金
出典:みんなのネット回線速度
まず、フレッツ光はプロバイダーによって月額料金が異なりますが、光コラボはプロバイダーとのセット価格となるので料金が一律です。
今回は、フレッツ光のプロバイダーをOCNの料金(1,210円/月)としましたが、プロバイダー料金は平均で1,000円ほどだと考えてください。
その上で月額料金を見てみると、フレッツ光がどのプロバイダーであっても、光コラボよりもフレッツ光の方が1,000円~1,500円ほど高くなります。
次に通信速度に関しては、フレッツ光でも光コラボでも大体250~300Mbps程度なので、体感的にはほとんど一緒です。
つまり、転用することで月額料金は大幅に安くなって、通信速度はこれまでとほとんど変わらないということです。
それであれば、前向きに転用を検討しようという方もいらっしゃると思いますが、光コラボは有名なものからマイナーなものまで含めると、全国に500社以上存在するので、何も情報がなければ選ぶのに迷うと思います。
光コラボを選ぶポイントはスマホ割
光コラボはどれを選べばいいの?
スマホ割が適用される光コラボを選ぶのがいいですよ。
特にこだわりがなければ、スマホ割の有無を重視して光コラボを選ぶのがおすすめです。
スマホ割とは、対象となる光コラボとスマホを利用していれば、スマホ代に毎月550円~1,100円ほどの割引が入るサービスのことで、しかも家族のスマホ代にも同じように割引が入るので大変お得です。
反対に、フレッツ光にはこのスマホ割がないので、料金面で更にメリットが生まれるのですね。
そこで今回は、スマホの3大キャリアである「ドコモ」「SoftBank」「au」のスマホ割が適用できるおすすめの光コラボを紹介します。
光コラボおすすめ3社
- 【ドコモ光】ドコモユーザーにおすすめ
- 【ソフトバンク光】SoftBank・Y!mobileユーザーにおすすめ
- 【ビッグローブ光】au・UQmobile・格安スマホユーザーにおすすめ
【ドコモ光】ドコモユーザーにおすすめ
ドコモユーザーには、「ドコモ光セット割」というスマホ割が適用できるドコモ光がおすすめです。
ドコモ光サービス詳細
月額料金 | 戸建て:5,720円 マンション:4,400円 |
事務手数料 | 3,300円 |
スマホ割【ドコモ光セット割】 | 最大1,100円割引 |
主なキャンペーン | ・工事費無料 ・他社違約金補填 ・dポイント付与 |
ドコモユーザー向けにスマホ割を展開しているのは、数ある光コラボの中でこのドコモ光だけなので、ドコモユーザーがフレッツ光から光コラボに乗り換えるなら、ドコモ光一択と言っても過言ではありません。
戸建ての方に至っては、月額料金とスマホ割を合わせて考えると、フレッツ光を利用するかドコモ光を利用するかで、最低でも月2,500円ほどの違いが生まれます。
また、ドコモ光は光コラボの中では選べるプロバイダーの数が多いので、フレッツ光で利用していたプロバイダーを継続して利用できる可能性も高いです。
【ソフトバンク光】SoftBank・Y!mobileユーザーにおすすめ
SoftBankユーザーには、「おうち割 光セット」というスマホ割が適用できるソフトバンク光がおすすめです。
また、同じSoftBankグループのサービスであるY!mobileのユーザーにも、「おうち割 光セット(A)」というスマホ割が適用できます。
ソフトバンク光サービス詳細
月額料金 | 戸建て:5,720円 マンション:4,180円 |
事務手数料 | 3,300円 |
スマホ割【おうち割 光セット】 スマホ割【おうち割 光セット(A)】 | SoftBank:最大1,100円割引 Y!mobile:最大1,650円割引 |
主なキャンペーン | ・工事費実質無料 ・他社違約金補填 |
SoftBankユーザーがスマホ割を適用できるのは、ソフトバンク光とNURO光の2つだけですが、NURO光は光コラボではないので、転用という方法ではソフトバンク光一択です。
ちなみに、Y!mobileユーザーにとっては唯一スマホ割が適用できる光回線で、スマホ割の内容はSoftBankよりもお得です。
また、どちらのスマホ割も550円/月のオプションに加入することが、スマホ割適用の条件となっています。
【ビッグローブ光】au・UQmobile・格安スマホユーザーにおすすめ
KDDIが運営するauと、KDDIのグループ企業が運営するUQmobileのユーザーには、「auスマートバリュー」というスマホ割が適用できるビッグローブ光がおすすめです。
ちなみに、auユーザーに人気のあるauひかりは光コラボではありません。なので、フレッツ光から乗り換える場合は新規契約で工事も必要となるため、今回はおすすめしません。
ビッグローブ光サービス詳細
月額料金 | 戸建て:5,478円 マンション:4,378円 |
事務手数料 | 3,300円 |
スマホ割【auスマートバリュー】 | 最大1,100円割引 |
主なキャンペーン | ・工事費実質無料 ・キャッシュバック |
auスマートバリューは、ドコモやSoftBankのスマホ割と違って多くの光回線で展開されていますが、ビッグローブ光はキャッシュバックが魅力なのでおすすめです。
ただし、auスマートバリューの適用には、550円/月のひかり電話に加入することが条件となっています。
また、楽天モバイル・povo・LINEMO・ahamoなどのいわゆる格安スマホには基本的にスマホ割が適用されることはないので、格安スマホユーザーはキャッシュバックを重視してビッグローブ光を選ぶのもおすすめです。
転用先の光コラボが決まったら、具体的にどのように手続きを進めたらいいのでしょうか。
フレッツ光から光コラボへの転用は工事が必要ないから簡単
転用ってどう手続きすればいいの?
まずはNTTから転用承諾番号を取得してください。
転用承諾番号とは、フレッツ光ユーザーが光コラボへ転用する際に必要となる番号のことですが、この番号を取得する手順も含めて、転用の手続きは新規で光回線を申し込む場合に比べると非常に簡単です。
なぜなら、フレッツ光と光コラボは同じNTTの回線を使用しているので、新規の時とは異なり新たに工事をする必要がないからです。
乗り換えるのが面倒という方もいらっしゃると思いますが、転用は主に下記の4つのステップを踏むだけなので、面倒くさがらず手順通りに進めてみてください。
転用の手続き手順
- NTTから転用承諾番号を取得する
- 光コラボに申し込む
- 光コラボから送られてきたルーターの設定をする
- フレッツ光のプロバイダーを解約する
この記事で、転用の手続き方法について詳しく解説はしませんが、詳しく知りたいという方は下記の記事をご確認ください。
関連記事:フレッツ光の転用はメリットしかないって本当?手続き方法についてもわかりやすく解説
まだ転用について迷っている、自分に適した光コラボが見つからないという方は、お気軽に当社までお問い合わせください。
まとめ
にねん割が終了するのをいい機会だと捉えて光コラボへ乗り換えましょう。
今回の記事では、フレッツ光が終了したらどうなるのか、今後どうするべきなのか、解説しました。
にねん割が終了すると、戸建ては770円、マンションは110円、月額料金が高くなり、にねん割の代わりとなる割引やキャンペーンなどもありません。
これには当然ユーザーもマイナスの感情を抱くと思いますが、フレッツ光を運営するNTTとしては、そうまでしても早くフレッツ光から光コラボへと転用してほしいと考えているのですね。
実際に転用は、ユーザーが乗り換える手間さえとってくれれば、NTT・光コラボ事業者・ユーザーの三者にとってポジティブな面が多いのです。
にねん割の終了をいい機会だと捉えて、このタイミングで光コラボへ乗り換えることがベストな判断だと思いますよ。
通信料金を
年間33,200円節約できるかも
住宅タイプ・スマホ(携帯)のキャリアに適した回線を選ぶだけで、年間の通信料金は大幅に節約できます。
×
-
NURO光
実質 766円
通常5,200円総額124,000円キャッシュバック!- 現金2万円付与
- 継続利用で最大6万円付与
- SoftBank永年割引
-
NURO光
実質 766円
通常5,200円総額124,000円キャッシュバック!- 現金2万円付与
- 継続利用で最大6万円付与
- SoftBank永年割引
-
NURO光
実質 766円
通常5,200円総額124,000円キャッシュバック!- 現金2万円付与
- 継続利用で最大6万円付与
- SoftBank永年割引
Q&Aフレッツ光のにねん割終了に関する“よくある質問と回答”
フレッツ光メンバーズクラブのポイントはどうなるの?
2025年3月31日をもって失効となります。
そして、新たなポイント提供についても、2023年12月をもって終了しました。
今持っているポイントについては、2025年3月31日をもって失効となりますので、そうなる前にポイント交換しておきましょう。
転用してもメールアドレスは残せる?
プロバイダーによっては有料で残すことができます。
転用によってプロバイダーが変わってしまう場合は、基本的にプロバイダーメールも利用できなくなってしまいます。
ただし、プロバイダーによっては200円~300円/月ほどの料金で、引き続きメールアドレスを利用できるプランがあるので、まずはフレッツ光で利用してきたプロバイダーへ問い合わせてみてください。
いらっしゃいませ、株式会社INEの丸山です。
東日本側のフレッツ光を運営するNTT東日本から、2023年9月30日をもって「にねん割」の新規提供受付は終了、2024年3月に契約満了を迎えた方から順次提供終了すると発表されました。
にねん割は好評を得てきた割引ですし、フレッツ光ユーザーからすると、この発表はとてもショッキングなニュースでしたよね。
そこで今回の記事では、フレッツ光のにねん割が終わったら具体的にどう変わるのか、今後どうするべきなのか、対処法などについて詳しく解説していきます。
結論を言ってしまうと、これは「フレッツ光から光コラボに乗り換えて」という、NTT東日本からのメッセージなので、このタイミングで光コラボに乗り換えてしまうのがベストです。
なぜそう言えるのか、それは本文で解説していきますので、にねん割が適用されている、又はされていたフレッツ光ユーザーはぜひ最後までご一読ください。